平成26年1月30日 | 川崎南法人会定期研修会場所:川崎教育文化会館時間:14:00~16:00 研修テーマ:「労務管理からのメンタルヘルス問題」~実務上の法的諸問題~ 平成25年度2回目の川崎南法人会研修会を1月30日「労務管理からのメンタルヘルス問題」と題して50社余りの来場者を迎えて行いました。社会環境や就業環境から生じる職場のメンタル不調者は昨今非常に増加する傾向にあります。罹患した原因が業務上外にかかわらず会社のとるべき対策も一応では対処することが難しいことが多く、予防という観点から会社の(法的にも)取るべき体制を構築しておくことが肝要と思われます。 「労働安全衛生法の一部を改正する法律案要綱」を労働政策審議会に諮問…田村厚生労働大臣は1月23日、労働政策審議会に対し「労働安全衛生法の一部を改正する法律案要綱」について諮問を行いました。この改正法律案要綱は、昨年12月24日に行われた同審議会からの建議「今後の労働安全衛生対策について」を踏まえたものの中で~*メンタルヘルス対策の充実・強化・労働者の心理的な負担の程度を把握するための、医師・保健師による検査の実施を事業者に義務付ける ・事業者は、検査結果を通知された労働者の申し出に応じて医師による面接指導を実施し、その結果、必要な場合には、作業の転換、労働時間の短縮など、適切な就業上の措置を講じなければならないこととする ![]() |
---|